top of page

官民連携のイノベーションで
古い政治・政府を変革する
政策広報のスタートアップ

キャピトルシンクは、政策広報やパブリックアフェアーズの
次世代ソリューションを提供するコンサルティング企業です。
社会と政策の橋渡しを担い、すべての人が
政策・政治に参加できる社会の実現を目指します。
About
キャピトルシンクについて
キャピトルシンクは、政策広報やパブリックアフェアーズにおける次世代のソリューションを提供するコンサルティング企業です。政府、自治体、事業者、政治家を繋ぎ、社会と政策の橋渡しを担います。
政策広報では、デジタルサイネージやリテールメディアと連携した、新たな広報手法を開発し、政策・選挙のデジタル化を推進します。政府広報に精通したメンバーが、映像、コンテンツ、メッセージングなどを提案し、国民や有権者に、より効果的に届く広報活動を実現します。
日本では、政策・政治が「分からない」「届かない」「参加できない」といった課題があると考えています。キャピトルシンクが、社会と政策の橋渡しを担うことで、政策を「わかりやすく」「身近に」し、すべての人が「参加できる」社会の実現を目指します。
役員メンバー
Board Members

政策シンクタンク

政策広報
コンサルティング

政府広報や政策に関するオンライン教材や書籍の販売
コンサルティングサービス
Service

ロビーイング
政策広報
コンサルティング
ロビーイング
政策シンクタンク
Business Overview
事業概要
※リリース前の情報も含みます。
キャピトルシンクは政策×広報×渉外の領域で
以下のような事業展開をしています。

プラットフォームサービス
Product

リテールメディアと政策広報の
マッチングサービス
政府渉外や公共政策領域への営業・
事業展開したい企業とロビーイストのマッチング


総務省 戦略広報アドバイザー
一般社団法人政策広報DX協会代表理事
衆議院議員国光あやの事務所 政策リサーチャー・戦略立案コンサルタント・広報アドバイザー
外資系政府コンサルティング、国会議員秘書など経験あり
アイルランド国立ダブリン大学社会学部卒
代表取締役・CEO(最高経営責任者)
松井亜里香

1983年生、東京都生まれ。海城高校卒、早稲田大学政治経済学部卒。LVMHモエヘネシー‧ルイヴィトングループにて7年間の営業‧マーケティング経験を経て、2013年の東京都議会議員選挙で初当選(二期)。2019年に参議院議員となり、2021年より約3年間、日本維新の会 政務調査会長を務め、政策立案の実務に取り組む。現職時にはデジタル化を含む公職選挙法の改正案など、多くの議員立法を提出。「ギャル男でもわかる政治の話」「東京都の闇を暴く」などを多数著書。
取締役・CSO(最高戦略責任者)
音喜多駿

On Solving Policy Issues
政策課題の解決について



クリエイティブ
マーケティング
キャンペーン
店舗インフラ
サイネージメディア
アプリ会員
データ分析
リワード設計
コンサルティング

クリエイティブ
リテールメディア
データコンサル


キャピトルシンクがクロスセクターのマッチングを促すことで、
無限の掛け合わせの可能性が生まれ、政策広報に新しい
アプローチで課題解決を加速させることができます
課題を抱える政策広報(行政広告・選挙広告)


広報・マーケティング・リテールインフラの力で政策課題の解決
既存のリテールメディアのデータやネッ トワークを活用するサービスを提供
政策課題の解決について



クリエイティブ
マーケティング
キャンペーン
店舗インフラ
サイネージメディア
アプリ会員
データ分析
リワード設計
コンサルティング

クリエイティブ
リテールメディア
データコンサル


キャピトルシンクがクロスセクターのマッチングを促すことで、
無限の掛け合わせの可能性が生まれ、政策広報に新しいアプローチで
課題解決を加速させることができます
課題を抱える政策広報(行政広告・選挙広告)


広報・マーケティング・リテールインフラの力で政策課題の解決
News Release
ニュースリリース






ニュースリリース






News Release
Contact
お問い合わせ
お問い合わせ
Contact
bottom of page